みけまるの雑記ブログ

株やお得な情報、備忘録を発信

FP3級取得目指します

こんばんは、みけまるです。

タイトルですがFP3級の資格を取ることにしました。理由については後程

資格取得のきっかけは両学長に触発されてです。

両学長というのはユーチューブで人生を豊かにするための考え方や知識を教えてくれている方です。

www.youtube.com

 

触発された動画はこちら

こちらで紹介されたFP3級か簿記を取ろうということです。

ちなみに簡単な簿記とFPについての説明です。

簿記:帳簿を付けるために必要な技能

FP:ファイナンシャルプランナー、お金についての知識を幅広く学べる資格

www.youtube.com

 

簿記かFP3級どちらを勉強するか決めたのは簿記を取得するのはクレアールというところで勉強したほうが良いからと言うことだったからです。

なんだそりゃって理由ですが、人と関わるのが苦手というのもありどちらも取得する予定だし最初はFP3級を取ろうと決めました。

 

そのために問題集買いました!ちゃんと購入しました!

https://amzn.asia/d/3JgwUf0

 

届いて思ったのが意外に厚みあるな…というところでしょうかw

2.5cmくらい?ですかね

今日から勉強していきますよ~

めざせFP3級!

ワークマンのズボン(暖かい!)

みなさんこんばんは、みけまるです。

今日は時間があったので外で記事を書いてます。

まだまだ寒いので早く暖かくなって欲しいですね〜

 

私は寒さに耐えかねてズボンを買いました。

ワークマンのダウンパンツです

2種類買いました!

1つ目はこれ!

リペアテック(R)洗えるフュージョンダウンライトパンツ

https://workman.jp/shop/g/g2300036543020/

黒が欲しかったんですがお店になくディープグリーンを購入

家で履いてますがあったか〜

内側にはブラックアルミを使用しているので保温性も高いらしいです。

お腹のところにゴムが入っているのと、紐もついてるのでスマホや財布を入れて落ちてしまう時に良いですね

 

2つ目はこれ!

レディース高撥水キルトウォームパンツ

https://workman.jp/shop/g/g2300047665223/

裾の部分も絞りが上がるので冷気が入りづらいです。

気になる部分は少しポケットが浅い気がするので買う時は試着してみて確認してください。

良かった部分は裾にジッパーが付いていて裾を広げられるのですがこういったものってくるぶし側にジッパー付いてるんですよね

なのであぐらをかこうとすると床とくるぶしが当たるんですね(当たりますよね?)

それがこのズボンは内側にジッパーが付いてるんですよ!

なのであぐらかく時にぶつからない!こういった気配りが嬉しいですね〜!

 

2種類買ってみてどちらがいいかと言うと…うーん悩ましい!(笑)

使い分けるとしたら2つ目の方はベルトのようなものが付いているのでこちらを外で使う感じでしょうか。

 

まだまだ寒いので気になったらワークマン覗いてみて下さい。

それでは!

 

災害時のトイレについて

こんばんは、みけまるです。

今日テレビを見ていたら災害にあった方が水不足で体調を崩す、エコノミークラス症候群になる、便秘になる、免疫が下がるといった話を聞きました。

 

水を飲む大事さを感じましたが、トイレが近くなるのでトイレがいつでも行けるという状況ではないとなかなか難しいなとも感じました…。

我が家でも折り畳み式の便器やトイレシートは以前買っていたのですがamazonで頼んでそのままだったので見直しをしました。

 

まず座って用を足せる折り畳みトイレ用椅子

買ったものはこれではないですが、見た目はこんな感じです。

https://amzn.asia/d/dQe05ot

 

開封してみたときにまず…どうやって袋つけるか…となりました。

座る部分にビニール2重にして中にトイレシート使うかなぁ?という感じで落ち着きました。

下にバケツ置いてもいいかなと思いましたね。

 

あとはトイレシートや凝固剤

トイレシートは履歴が残っていて2012年に買ったようでした。

結構前ですね

凝固剤のほうは似たような商品の参考です。

https://amzn.asia/d/fVUfhkm

 

https://amzn.asia/d/iATZd1q

 

あとは組み立て式の段ボール製の簡易トイレも買ってありました。

ただ最近ユーチューブで見て思ったのですが段ボール製ではなくプラスチック製のトイレが洗ったりできて清潔に使えていいなと思いました。

用を足した時の汚れや地面が濡れている場所では段ボールが弱りますしね…

皆さんも買うときはプラスチック製のものにしたほうが良いですよ

 

↓こういったやつですね

Amazon.co.jp: 簡易折りたたみ式トイレ ポータブルトイレ 防災トイレ 非常用トイレ キャンプ用トイレ ポータブルキャンピングカー 屋外釣りなど 折りたたみ式 取り付けが簡単 耐荷重150kg ゴミ袋12個付属 3組のCPE防水フットカバー 収納バッグ1個 : DIY・工具・ガーデン

 

我が家ではこういったものを揃えていましたが、災害時のトイレに備えるにあたって足りないものがあったのがわかるでしょうか

用を足した後に皆さんがつかうものです。

そう、トイレットペーパーです!

紙ですよ、紙。あと水が使えない場合のウェットティッシュもなかったですね、紙もウェットティッシュもなくて備えとは…という感じですが

なので今日はトイレットペーパーとウェットティッシュを入れて以前見直した防災グッズと一緒にしておきました。

使うことがなければ良いですが、もしもの時にあると助かるので一応備えておきましょう

以上です、それでは!

 

幸せを感じた日

こんばんは、みけまるです。

今日はささやかでしたが幸せを感じた日でした。

お昼に食べたラーメンに入っていた味玉はおいしかったですし、以前引っ越しを手伝った友達からお礼のコーヒーと酒の肴をいただきました。

また電気屋でパネルヒーターを買ったら安くしてもらえましたし、お風呂にゆっくり浸かって体を温めてぼーっと過ごしたり…

 

どれも特別ではないですが幸せを感じました。

今はこの記事を書きながら買ったパネルヒーターを使っていますが、とても暖かくて良い感じです。

パネルヒーターの使用感も今度書いてみようかと思います。

 

まとまりがないですが以上です。それでは

 

思い出のゲームをプレイ(PSO)

こんばんは、みけまるです

今日も寒いですね~体調崩すと長引くので日々気を付けています。

 

さてタイトルについてですが、思い出のゲームについてです。

私が中学くらいの時に友達に誘われてゲームキューブPSOをやっていたのですが、当時の一緒に遊んでいた友達から誘われてまた始めてしまいました。

PSOというのはファンタシースターオンラインというゲームで名前の通りオンラインプレイができるゲームです。

下の画像はGCのパッケージ画像

RPGがみんなでできる!?という触れ書き通りにみんなでできてワイワイ楽しみましたね。

GCソフト画像(Amazonから)

 

今でいうとPSOニュージェネシスという後継版のオンラインゲームがありますがそちらは未プレイです。

私がやっているのが当時プレイしていたゲームキューブではなくパソコンでやっています。

 

PSOのオンラインサービス自体は2010年くらいに終わってしまったのですが、海外の有志の方がサーバを立ててくれているようでオンラインで遊べるようになっているのです。

オンラインということは当時遊んでいた友達と離れていても遊ぶことができてしまうんです、これはすごい!

当時ネット環境もなく月額払ってプレイも出来なかったのでゲーム名にはオンラインと付いていてもオフライン(友達と家に集まって)で遊んでいました。

それはそれで楽しかったのですが大人になったからかなかなか集まれないのでオンラインで遊べるのはいいですね~

 

当時の事を思い出したら長くなってしまいましたがこれからも遊んでいきたいと思います。

皆さんも思い出のゲーム、遊ばないまでも思い出してみてはいかがでしょうか。

それでは

防災袋

2日ぶりです、みけまるです。

本日は防災袋の見直しをしました。

水や乾パンなど適当に入れていただけだったのと、時間も経っていたので見直しをしました!

 

家族で何を入れるかなどを話し合いながら見直ししたのでいい感じになったと思います。

自分だけだとめんどくさがって適当に入れてしまうんですよね…

使わなくなったリュックを防災袋として使い、中に何が入っているか分かりやすいようにしました。

次に見直すときのことも考えて明日は入れたものリストをカバンの中に入れておこうと思います。

 

みなさんも余裕があれば見直ししてみてはいかがでしょうか、それでは

今日の晩御飯は親子丼

こんばんは、みけまるです。

今日は家の片付けをしました。

なかなか終わらず大変~💦

コツコツやっていこうと思います。

 

さてタイトルに戻って今日は親子丼を作りました。

レシピはクラシルの以下を参考

kurashiru.com

醤油が多い、砂糖が多いというコメントがあったのでどちらも大さじ2から大さじ1に変更して作りました。

出来たものがこちら!

親子丼!

お味は~まだちょっと甘いかも?

また作るときは砂糖をもう少し減らしてみようかと思います。

それでは!